オフィスや家庭などの小さなスペースで気軽に利用できるのが小型のコーヒーマシンです。
一方で、毎日こまめに掃除をする必要があるのも事実です。
定期的に掃除をしないと、水垢や黒ずみといった汚れが発生し、不衛生な状態になるだけでなく、風味にも悪影響を及ぼします。
さらにカビが発生したら、もはやおいしいコーヒーどころではないでしょう。
そこで今回は、小型コーヒーマシンを掃除する際の注意点やカビが発生してしまった場合の対処法について解説します。
小型コーヒーマシンを放置すると?
最初に小型コーヒーマシンを掃除せず放置した場合について見ていきましょう。
不衛生な状態になる
コーヒーマシンでコーヒーを淹れると、本格的なコーヒーの香りや味でリフレッシュしやすくなり、業務や家庭の活動に潤いを与えてくれます。
しかも、小型の簡易的なコーヒーマシンであっても、近年のマシンは本格的で簡単操作なので、とても便利です。
しかし、掃除をせずに放置し続けると最悪の場合、コーヒーマシン内にカビが繁殖してしまい、不衛生な上にコーヒーの風味も明らかに悪化してしまいます。
そういった意味で、定期的な掃除は重要なのです。
水垢や黒ずみで機能が低下する
コーヒーマシンのドリップ口は、お湯やコーヒーが付着しやすいために水垢も発生します。
これは、コーヒーの水分にカルシウムをはじめとするミネラルが存在し、それが固まることで水垢になるとされています。
水垢がコーヒーマシン内で発生し、ドリップ口などにこびりついてしまうと、コーヒーや水が通りにくくなり、モーターなどに負荷がかかってしまううえ、風味が落ち、故障や味の低下が起こるのです。
黒ずみもコーヒーマシンで発生しやすい汚れです。
これは、コーヒーの粉が酸化することで発生し、いわゆる茶渋のようなものになります。
この渋も放置してしまうと、風味の妨げになるだけでなく、ドリップ口など目に見えるところでは、美観も低下します。
基本的なコーヒーマシンの掃除方法
基本的な流れとして、次のような掃除方法が行われます。
1.パーツを外す
2.パーツを水洗い
3.本体を水拭き
4.全体をから拭き
最初にパーツを外して、行きます。
これは取扱説明書をみれば、どれを外せるか分かります。
分解をしたら、コーヒーマシンの本体以外を水ですすいで洗いましょう。
中性洗剤などで洗ってもいい場合もありますが、コーヒーの味に影響を与えてしまうパーツなどは、可能な限り水洗いするのがおすすめです。
本体部分は水ですすぐと故障してしますため、硬く絞ったタオルなどで拭いていきます。
水気がありすぎると故障の原因になるので注意しましょう。
最後に水気を切ったパーツをから拭きし、本体部分も乾いたタオルなどで水気を取ります。
そして、全体を組み立てて動作をチェックすれば完了です。
コーヒーマシンにカビが生えた場合は?
掃除をしていてもカビが発生してしまうケースもあります。
このような場合でも、コーヒーマシンを廃棄してしまうのではなく、適切な対処をすれば、再び衛生的な状態でコーヒーマシンが利用できます。
コーヒーマシンのカビ除去
コーヒーマシンのカビを取り除く方法は、酸素系漂白剤を使用することです。
酸素系漂白剤とは、スーパーなどで販売されている食器用の漂白剤です(酵素系漂白剤もあり、これは衣類用の漂白剤のことが多い)。
酸素系漂白剤を用意して、次のような手順で除去を行います。
1.カビのあるバーツを取り外す
2.薬液を作る
3.薬液に漬ける
4.繰り返しすすぐ
5.から拭きする
最初にカビのあるパーツを取り外します。
パーツを取り外して軽く歯ブラシなどでこすってみて、取れそうなカビを取っておきましょう。
次に薬液を作ります。
漂白剤を10グラム、50度程度のぬるま湯10リットルを用意します。
電気ポットなどで熱湯を沸かし、残りを常温の水などで温度調整しましょう。
薬液ができたら、そこにパーツ類を入れて漬け置きします。
パーツ類も金属など漂白剤に弱いものもあるので、漬ける前に確認しておきましょう。
漂白剤が難しいものは歯ブラシでしっかりカビを取り除きます。
約30分経過したら、最後は水ですすぎます。
一回では漂白剤のニオイが残ってしまうので、何度かすすぎましょう。
最後に水垢が就かないようにから拭きをして水気を取り除きます。
それでもカビが残っている場合は、歯ブラシでこすり、すすいでから拭きます。
そして、パーツ類を取り付けたら完了です。
気になる方は、水だけでコーヒーマシンを内部洗浄しましょう。
コーヒーマシンの掃除を簡単にしたい場合は?
コーヒーマシンの掃除は、どんどん簡単になってきているものの、小型のコーヒーマシンに関しては、まだこまめな掃除が求められます。
そんなコーヒーマシンの掃除の負担を少しでも減らしたい場合は、コーヒーマシンのメンテナンス会社に相談するのもおすすめです。
ほとんどメンテナンスが不要なコーヒーマシンもある
コーヒーマシンは、コーヒーの豆の処理などで汚れが付きやすいデメリットもあります。
このような汚れを最小限にするのが、カプセル型のコーヒーマシンです。
カプセルにコーヒーの粉が入っているうえに、カプセルからコーヒーマシン内に粉が入り込むといったこともないため、メンテナンスが簡単です。
また、オフィスの福利厚生などの業務で利用する場合は、メンテナンス会社と契約することで定期的な洗浄やメンテナンスをしてくれるので、余計な仕事を増やしません。
もし気になる場合は、コーヒーマシンのメンテナンス会社に相談してみましょう。
まとめ
今回は、小型コーヒーマシンの掃除方法などを中心に解説しました。
毎日コーヒーマシンを使用していると、定期的に掃除をしなければ汚れが蓄積します。
さらに水垢汚れや黒ずみ、さらにはカビが発生してしまうため、月に一回は徹底的な掃除をしましょう。
もし、掃除が簡単なコーヒーマシンを欲しい方は、コーヒーマシンのメンテナンス会社などの専門会社に相談してみるのもおすすめです。