新着情報

コーヒーマシンの一種?直火式エスプレッソメーカーの仕組みは?


 

コーヒーの種類にエスプレッソがあります。
エスプレッソを作るためには、圧力を加えて抽出する必要があります。

 

圧力を加えるという特徴からエスプレッソは、コーヒーマシンで作るイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。
しかし、直火式エスプレッソメーカーと呼ばれる器具でエスプレッソを作るケースが見られます。

 

直火式エスプレッソメーカーは、機械部品がないため、コーヒーマシンと呼べるかどうか難しい器具ではありますが、その仕組みはどうなっているのでしょうか。

 

今回は、直火式エスプレッソメーカーについて解説し、そもそもエスプレッソとはどのようなものなのかについてもまとめました。

 

そもそもエスプレッソって何?

エスプレッソといえば、大手のコーヒーチェーンのカフェラテを作る際に用いられるコーヒーです。
イタリアで飲まれているコーヒーといえば分かりやすい方もいるかもしれません。

 

エスプレッソといえば一言でいうと、圧縮したコーヒーのことです。
一般的なレギュラーコーヒーは、ドリップ式といって重力などを利用してフィルターから落ちてくるコーヒー液を指します。

 

一方、エスプレッソは重力のような力ではなく、より高い圧力をコーヒーの粉にかけて一気に抽出を行うのです。
つまり、ゆっくり出来上がるレギュラーコーヒーに対して、圧力を加えて一気にできるのがエスプレッソといえるでしょう。

 

実際エスプレッソの語源は、express(急行)のイタリア語であるespressoから来ています。
また、一度に一杯分しかできないことから、espresso(特別な)という意味を持ち合わせているとも言われています。

 

このように、短時間で少量のコーヒーを一気に作るのがエスプレッソといえるでしょう。
ただ、圧力と少量しかできないといった特徴から、出来上がったコーヒー液は非常に圧縮され、苦みも強く味わいもはっきりしています。

 

コクと香りの豊かさを楽しむには最適な飲み方といえるかもしれません。

 

このように味わいが濃いため、ミルクで割ってカフェラテにしたり、お湯で割ってアメリカーノにしたりといった飲み方をされる場合もあります。

 

一方で、圧力を加える必要があることから多くの場合は、電気式エスプレッソメーカーと呼ばれるコーヒーマシンを使用して抽出を行います。

 

直火式エスプレッソメーカーの仕組みを理解する前に次の項目で電気式の仕組みを解説し、直火式の仕組みの理解を深めるための説明をしていきましょう。

 

お店の定番コーヒーマシン!電気式エスプレッソメーカーの仕組み

エスプレッソを提供するカフェやコーヒーショップ、最近では一部のコンビニで使われているのが電気式エスプレッソメーカーです。

 

この方法では、電気の力を利用して抽出する仕組みです。
仕組みの特徴は次のような点が挙げられます。

 

ポンプの圧力を使用

最初の仕組みとして電気の力でポンプを動かし、熱湯を沸かして一気にコーヒー粉へ高圧な熱湯を通します。
これによってすぐに高温高圧の熱湯をコーヒー粉に通し、一気にエスプレッソを抽出できるのです。

 

複数個のエスプレッソの装置がついている

次に、今紹介した機構が複数個搭載され、一度の何倍ものエスプレッソを供給することも可能です。
飲食店のように回転率にこだわっている場所では活躍する機能といえるでしょう。

 

蒸気を発生させる仕組みもある

最後に電気の力で熱湯を沸かし、高圧の蒸気を作り出して蒸気の力で抽出する仕組みの電気式エスプレッソメーカーもあります。

 

いずれのタイプも相当な圧力を加えてコーヒー粉に熱湯を通すことができるため、濃厚さが特に優れています。
さらにエスプレッソ特有のクレマ(表面に出てくる泡)が得られる点も特徴といえるでしょう。

 

加えて、ミルクフォーマーなどミルクを泡立てる装置がついている場合もあります。
ただし、機能が豊富で高性能な分、有名メーカーのプロ仕様の場合は約100万円を超える価格で販売されています。

 

そのため、リースを利用している飲食店も少なくありません。

 

このようにとにかく高圧高温の熱湯を一気に、しかも複数個同時にエスプレッソの抽出を可能にしている特徴が電気式エスプレッソメーカーの特徴です。

 

直火式エスプレッソメーカーの仕組みはシンプル?

直火式エスプレッソメーカーの仕組みは、圧力が加えられるやかんのようなイメージです。

 

つまり半導体はもちろん、機械部品らしい部品すら使用していません。
このタイプの仕組みとして、主に3つの部品から構成され、それが効率よく機能することでエスプレッソが出来上がります。

 

まず、部品として挙げられるのは、お湯を沸かす部分、コーヒー粉を入れる部分、そしてできたエスプレッソを受ける部分です。
これらがそれぞれの場面で機能することによってエスプレッソが抽出されるようになっています。

 

次に仕組みですが、底面の小さなお湯を沸かす部分で直火によって熱湯が作られます。
熱湯が徐々に蒸気を発生させ、比較的圧力の高い水蒸気が生まれるのです。

 

そして、ある一定の圧力になったところでコーヒー粉の部分へ一気に熱湯と蒸気が登っていき、コーヒー粉の部分を通過します。
最後に圧力を伴って沸き上がったコーヒー液が最上段の部分で受けられてエスプレッソが完成します。

 

電気の圧力ではなく、一番下で沸騰したお湯の圧力によってエスプレッソが作られる仕組みです。

 

ただ、多くの日本人がイメージするようなクレマはほとんどなく、濃い目のレギュラーコーヒーのようなエスプレッソができます。
エスプレッソの名前の通り、お湯が沸騰したら一気にコーヒーができる迅速さは、魅力的といえるでしょう。

 

複数のエスプレッソを同時に作れないことや、強いエスプレッソらしい味わいの特徴が得られにくいものの、迅速にできることや非常に安くコーヒーメーカーが手に入ることからメリットもあります。

コーヒーマシンというには若干シンプルですが、コーヒー専用の製造器具として十分な機能を持っているのがこのタイプです。

 

まとめ

エスプレッソは高圧の熱湯を一気にコーヒー粉にかけて抽出するコーヒーです。
その抽出器具として、今回は直火式エスプレッソメーカーを電気式と共に紹介しました。

 

速くコーヒーを抽出したいという方は、あえて直火式のエスプレッソメーカーを利用してみるのも良いかもしれません。

滋賀県での配送やコーヒーマシンのメンテナンスは One Leaf にお任せください。


会社名:One Leaf

住所:〒520-3045 滋賀県栗東市高野295-11

TEL:077-572-9884 
FAX:077-572-9884

営業時間:9:00~19:00 定休日:不定休

対応エリア:滋賀県

業務内容:配送やコーヒーマシンのメンテナンス

pagetop